人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

color's diary

cafecocon.exblog.jp

染色日記 春色の布


昨日は日中12℃と和やかな気候で、春が近づいているのを感じられるようでしたが・・・
まだ、まだ、寒さは続きそうですね。
昨日は水仕事も楽チン日和で、春色の布、さくら色とラベンダーカラーのランチョンマットを仕上げました。
3月20日から開催する「春の宵三人展」のために作っています。
染色日記 春色の布_f0180433_1514710.jpg
染色日記 春色の布_f0180433_152934.jpg

小さな型紙5型で5色の色糊を置いた後、6mm間隔のストライプになるようマスキングテープを縦横に張って、白糊を置き、柄を施して乾かした上から地色の色糊を塗っています。
これを約50分間蒸しますと、最初に置いた色糊の色から布へ浸透していきます。
染色日記 春色の布_f0180433_1564981.jpg

4段の積立式蒸し器はもう20年以上使っています。
初めて個展をした20年前の作品もこの蒸し器で蒸しました。
共に染色の道を歩いてきた、なくてはならない私の相棒くんです。
始めの頃は、失敗ばかり。
完璧に綺麗に染め上げられるようになるまで、試行錯誤、随分勉強させてもらいました。
この蒸し器は銅製で、今ではこれを作ってくださった職人さんはもういらっしゃいません・・・
随分と歪んできていて、時々トントン叩いたりしながら組み立てます。
自分の作品、生徒さんの作品と色々な人の、沢山の作品を仕上げきた蒸し器くん。
働いてくれましたね。
ありがとうと言いたいです。
そして、まだまだがんばってね。
蒸し器に巻いた布を入れた後は、必ず「うまく蒸せますように!」と手を合わせるのが慣わしです。
染色日記 春色の布_f0180433_15205327.jpg

水洗いして色糊を落とし、完成しました。
蒸しはうまくいきましたが、地色の色糊置きでちょっとしたミスが発覚・・・
出来上がってみないとわからないことが今でも多々あります。
出来上がりを見れば、どこでミスったかが大体わかります。
これが学び、次回への課題です。
続けていると、学ぶことは永遠のように思います。
奥が深いんです。なんでも。
日々精進・・・
体験し、自分の中から知恵が生まれ、それが自分の身につき始め、備わり、少しづつ成功することが増えていって、自分の能力と知識になる。
それを、また体験したいと思う人と分かち合える・・・
これが喜び。
そして、お互いが喜び合えたら、これはソコハカトナイ悦び。
お料理も同じですね。
一つのことを長~く続けていると、山あり谷あり色々な風景が見れて楽しいです。
気づくと自分はなかなか色々な事が出来るようになったな~と小さな自信が自然について行くように思います。
そして、ちょっと内側がゆたかになるような気がします。
みなさん、一緒に楽しみながら精進しましょう!
by cafecocon | 2011-02-08 16:03 | Atelier Couleur
<< 今日のランチ 日曜日のお料理 >>