人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

color's diary

cafecocon.exblog.jp

ブレイクタイム


今日、お茶しに寄ってくれた友人と3時のブレイクタイム。
ブレイクタイム_f0180433_2130585.jpg

昨日の夜中に仕込んでおいた黒ゴマ入り豆乳ゼリーのココナッツぜんざいにベトナムみやげのアーティチョークのお茶。
黒糖入り小豆と黒豆は今朝煮ました。
器はお店で扱っている作家のもの。
お湯のみは田中信彦さん、ガラスの器は鶴田安芸子さん、お皿は松野章弘さん作。
スプーン坂野友紀さんの作品です。
麻のコースターはAtelier Couleur佐藤律子作です。

最近、方々からぷらりと訪ねてきてくださる方が増えてきて、なんだか嬉しいです。
今まで予約制のショールームだったスペースを、思い切ってお店にしてよかったなぁと思う今日この頃です。
ブレイクタイム_f0180433_21321027.jpg
ブレイクタイム_f0180433_2132218.jpg

再来週から始まる「春の宵三人展」に出品する布を染めています。
日・月曜日でしごいて春色の布が出来上がります。
磁器の松野章弘×ワイヤーワークの森田節子×染布の佐藤律子
「春の宵三人展」は3月20日(日)~27日(日)まで、
Atelier Couleur1F Couleur Shop Coconにて開催します。
この期間中は土・日・月曜日(祭日)もOpenしています。
ぜひ覗きにいらししてください。
# by cafecocon | 2011-03-10 21:52 |

玄米菜食時々魚のうちごはん日記


約一年前から食事療法で、自己治癒力を高めることに意識を向けています。
体調を崩しかけたのがきっかけですが、この一年を通して色々な方との出会いと助言により、自然の力を借りながら、自然の流れに沿って生活することを心がけるようになりました。
今はすっかり心身のバランスを取り戻し、元気です。
この一年、風邪もひいていません。
この時期、くしゃみと鼻水垂れに襲われますが、すぐに収まります。
以前は副鼻腔炎を年に一度は起こしていましたが、今ではなくなりました。
これは食べ物の力のお陰なのでしょうか?
最近、色々な本を読んで勉強しているのですが、やはり食べ物は人間の体にとっては大切なエネルギー源なんですよね。
せっかく取るのだから、そのエネルギーを活用し、自分の体の働きをより助けるような食品を取るのがいいようです。
無知故に、よかれと思って取っていたものも、実は自分の体には負担をかけていたということもよくあります。
せっかくだから、やっぱり少しは勉強してその辺を見極めるのも大切に思います。
私の場合、以前は毎朝食に、ヨーグルト&シリアルにリンゴとはちみつとろ~りと白ごまかけて、食べていました。それと、カフェオレ一杯。
プラス、トーストしたパンにバターを塗って、黒ゴマ×きなこ×はちみつなどかけて食べたり。
これがマイフェボリット・ブレックファーストでした。
15年以上は基本この朝食。(もちろん、他の物も食べます)
いかにも体に良さそうじゃないですか?
自分もこれで絶好調!と思っていました。
しかし・・・色々調べてみると、子宮筋腫にも、副鼻腔炎の症状にも、良くないものが沢山含まれていました。
まず、動物性食品、乳製品もNG.
精白した小麦粉や砂糖、それを固く焼いたものもあまり好ましくない。
コーヒーも時々はいいけれど・・・といった感じ。
1年前から先ずはこれらを控えてみることにしました。
お酒も随分少なくなりました。
そして、後はいつもと変わらぬ大好きな根菜、旬の野菜、海藻、豆類、発酵食品、時々お魚類。
お米は自然農法のササニシキ、7分撞き。
最近は、安心安全な玄米に出会って再チャレンジしてみたら、うまく炊けるようになり・・・
おいしくって、はまっています。
これが基本のうちごはんです。
でも私、あんまりストイックではないし、楽しく美味しく美しく~がモットーなので、その辺は適当に気楽にやっています。
先日もフレンチビストロで大好きなワインで豪遊しましたし、甘~いお菓子やチョコレートも時々いっちゃいます。
基本がしっかりしていればいいのだ~と思っています。
さて、長くなりましたが、最近の玄米菜食時々魚のうちごはんを一挙公開します。
最近食事法を取り入れ始めた友人のKさん、ぜひ続けてくださいね~
きっと体調良くなりますよ!陰ながら応援・・・
玄米菜食時々魚のうちごはん日記_f0180433_19585552.jpg

大根おろしにとろろめかぶとツナの橙酢しょうゆ。
人参と葉っぱのきんぴら。
大根と葉っぱのきんぴら。
のり塩ポテトソテー。
お野菜たっぷり春雨スープ。
緑豆と黒豆の玄米雑穀ごはん。
玄米菜食時々魚のうちごはん日記_f0180433_203271.jpg

じゃがいも・玉ねぎ・れんこん・人参・大豆のサイコロカレー炒め。
玄米雑穀ごはん。
キャベツとわかめのごま油と塩こしょうのサラダ。
玄米菜食時々魚のうちごはん日記_f0180433_2045195.jpg

水菜と煮あなご・焼き油揚げのサラダ。
ひじき・昆布・干しシイタケ・切干大根・にんじんの炒め煮。
玄米菜食時々魚のうちごはん日記_f0180433_207822.jpg

ほうれん草と舞茸のガーリックソテー、カシューナッツと桜エビのローストかけ。
カリカリじゃこ豆腐、三つ葉、しょうゆ、ゴマ油、白ごまにラー油をかけて。
手忙豆と赤玉ねぎのマリネ。
玄米菜食時々魚のうちごはん日記_f0180433_201082.jpg

お昼炊いて残った玄米は、その日の夜におかゆにして・・・かぼちゃとさつま芋のおかゆ。
玄米菜食時々魚のうちごはん日記_f0180433_20112783.jpg

じゃこ・ゴボウ・レンコン・カシューナッツ炒めの玄米丼。
さつまいも・にんじん・玉ねぎ・白菜・レンコンの味噌汁。
ひじきと切干大根煮。

今日はこんなところで・・・
ちょっと長すぎですね。
いやでも料理は楽しです。
そして、元気になれば尚嬉しです。
# by cafecocon | 2011-03-08 20:41 |

Atelier Couleur 染色教室 しごき日


今日のお教室はしごき日。
新人さんからベテランさんまで4人の方々が作品を完成させました。
新人さんからご紹介。
先ずは色糊を布に捲いて地色をしごく作業をしています。
Atelier Couleur 染色教室 しごき日_f0180433_191179.jpg

Atelier Couleur 染色教室 しごき日_f0180433_22194068.jpg

いいですね~頭に手ぬぐいを巻いて、初しごき、気合入ってます!
Atelier Couleur 染色教室 しごき日_f0180433_22202914.jpg

帆布に染めたブックカバーが仕上がりました。
日も沈み、辺りは真っ暗ですが、明るい鮮やかな色彩がきらきら輝いていました。

こちらは、中級クラスの方。
いつも大胆で自由奔放なデザインに、益々磨きがかかっています。
Atelier Couleur 染色教室 しごき日_f0180433_22234448.jpg

地色は黒。
こんなかっこいい冬用のストールが出来上がりました。
Atelier Couleur 染色教室 しごき日_f0180433_22243162.jpg

上級クラスの方の大作は、ガーゼの包帯生地に染めたのれんのようなタペストリー。
Atelier Couleur 染色教室 しごき日_f0180433_2226621.jpg

ここに濃い紫味の紺色の地色が入ります。
Atelier Couleur 染色教室 しごき日_f0180433_22271530.jpg

こんな狭いところで皆さん一緒にしごいています。
Atelier Couleur 染色教室 しごき日_f0180433_22275350.jpg

出来上がりはこちら。
夜の闇に溶け込んで、わかりにくいですが・・・
乾いてからアイロンをかけて仕上げると、また違った色彩が見えてきます。
仕上がりを見るのが楽しみです。
そしてこちらは一番のベテランさん。
絹の帯揚げが仕上がりました。
Atelier Couleur 染色教室 しごき日_f0180433_22314111.jpg

抜けるようなターコイズブルーが絹にも綺麗に染まりましたね。
青空に舞う、たんぽぽの綿胞子・・・心が和みます。

今日もみなさん、それぞれに素晴らしい作品を仕上げました。
遅くまでお疲れ様でした!
# by cafecocon | 2011-03-05 22:34 | 染色教室

黄色い花たち


昨日はまた冷たい雨と雪。
今日も8度とまた冬に戻りました。
ですが、今日から3月。春の気分で元気にいきたいですね。
経堂のお花屋さん、Oak-Leafで元気になる花を求めてきました。
黄色い花たち_f0180433_1734834.jpg

お店のエントランスに、昨年やってきたミモザの鉢植えは、葉っぱだけで、まだうんともすんとも言いません・・・
芽も出てきていないみたいです。
今年はお休みなのでしょうか?
それともカットの仕方が悪かったのかな・・・
ですので、やっぱり大好きなミモザを購入しました。
そして、ぐっときました、この深い黄色のラナンキュラス。
違う品種のラナンキュラスと合わせて、黄色づくしに。
元気になりますね~
黄色い花たち_f0180433_17391662.jpg

お雛様の横にはこんなブーケを。
まるでボンボリのよう。
黄色とピンク、ラベンダーのエネルギー、私にはこの時季の必須なのです。
# by cafecocon | 2011-03-01 17:52 | 四季の彩り

熊谷聖司写真展


熊谷聖司写真展「神/うまれたときにみた」-あかるいほうへ-
を見に行きました。
様々な雪の色、白い色がありました。
北海道の深く煌く雪の世界で撮影した写真が、ギャラリーの白い壁面に輝いていました。
熊谷聖司写真展_f0180433_2154487.jpg
熊谷聖司写真展_f0180433_2162036.jpg

なんだか神々しい・・・そこに何かが、いるようです。
その前に立つと、瞑想的な気分になります。
無・・・にはなれないけれど、しゅわ~っと心の中の色々な物が溶けて透明になるような・・・
そんな感じになります。

白は光の色でもあります。
その光の白色は青、ピンク、黄色、グレー寄りに微妙な色を作りだして、それぞれに違った情緒を投げかけます。
そして、その色の世界にぐーっと吸い込まれるような感覚をもたらします。
奥深い色ですね。
熊谷さんの白の世界はとても温かかったです。
熊谷聖司写真展_f0180433_21181097.jpg

熊谷聖司写真展_f0180433_2119335.jpg

グラフィックデザインや美術・写真関連の写真集の企画出版をされているサイトヲヒデユキさんが主宰するギャラリーサイコロも、とてもクリーンで気持ちのよい素敵なスペースです。
奥にはサイトヲさんの事務所があるのですが、なんとなくパリのギャラリーにいるような気分になりました。
ぜひ、覗いてみてみてください。

熊谷聖司「神/うまれたときにみた」-あかるいほうへ-
写真集刊行記念展示
2011.2.19(土)~3.6(日)
サイコロ http://www.frimun.info/saicoro
杉並区高円寺北4-31-16
# by cafecocon | 2011-02-28 21:38 | 展示会